高校入試の肝!「理科(物理)」記述対策
2021.9.3
中学生
今回は、理科(物理)の例題を使い、ワンポイント解説を致します。
盛り込む用語(キーワード)をしっかり意識する事で、簡潔かつ的確に記述する事が出来るようになります。
繰り返し練習して、対応力を身につけていきましょう。
【問題】火力発電は、石油などの化石燃料の持つ化学エネルギーを熱エネルギーに変え、水を高温の水蒸気にして発電機のタービンを回転させる事によって、熱エネルギーを運動エネルギーに変え、そして電気エネルギーを取り出している。
この説明を参考にして、水力発電によって電気エネルギーを取り出す過程におけるエネルギーの移り変わりについて簡潔に説明しなさい。
【解答例】水力発電は、ダムにたまった水の持つ位置エネルギーを発電機のタービンを回転させる運動エネルギーに変えて、そして電気エネルギーを取り出している。
【解説】「エネルギーの移り変わり」ですので、上記の様に書くべきです。
また、「この説明を参考にして」とあるので、前半の火力発電の説明をそのまま使うのがベターです。
水力発電は位置エネルギーを運動エネルギーに変えて電気エネルギーにします。
当塾では、随時入塾を受付けております。(無料体験授業を行っております)
いよいよ9月からは中学3年 受験対策講座が始まります。
その他、各授業プランはこちら。
ご不明な点等はお気軽にお問合せ下さい。